
こんにちは、八尾みとうの里です。
今回は、2月2日に実施した節分祭の様子をお伝えさせて頂きます!
例年は2月3日ですが、今年は暦のめぐりあわせで124年ぶりの2月2日の節分との事です。
皆様は、豆まきされましたでしょうか?
八尾みとうの里でも豆まきを行いました。
豆まきと言っても実際に使用したのは新聞紙を丸めた豆(仮)です!笑
それを鬼に扮した職員に力いっぱい投げ付けて頂きました!
皆様真剣に鬼に豆(仮)を投げて楽しまれておられました。
ちなみに鬼の衣装は当施設職員がビニール袋で作成して下さいました。
有難うございます!




その後、おやつに年齢の数ほどではありませんが甘納豆を食べて頂きました。


鬼になった職員の演技が上手で、入居者様方がとても楽しまれ喜んで下さっていたので良かったです!
八尾みとうの里 杦村